小児歯科について

将来のことを見据えた
治療を行います
歯医者にくるお子様のほとんどが、何をされるのか分からない恐怖心で不安な気持ちになっています。
その気持ちのまま無理やり治療をすると、「歯医者=怖い所」になってしまい通院を極度に嫌がるようになってしまいます。
当院では、緊急に処置をしないといけない場合を除き、無理な治療は行わず、お子様のペースに合わせた治療を心がけています。
まずは歯医者に慣れることを第一に考え、コミュニケーションをしっかりとることから始めていきますのでご安心ください。
- こどもの歯を守りたい
- フッ素を塗りたい
- 甘い物が好きなのでむし歯かどうか診て欲しい
- 歯みがきの指導をして欲しい
- 歯医者に怖がらずにいけるようになりたい
キッズスペース完備
待ち時間でもお子様が退屈しないようキッズスペースを完備しています。
キッズスペースで遊ぶことで緊張感もやわらぎ、リラックスした状態で治療や処置に臨むことができます。お気軽にご利用ください。



ベビーカーのまま入れる診療室
ベビーカーでご来院されても治療がうけやすいように、ベビーカーのまま入れる診療室をご用意しています。
ベビーカーから降りると泣いてしまうお子様は、ベビーカーに乗ったままお口を見たり、フッ素を塗ったりすることもあります。
個室のため泣いてしまうお子様も他の患者様を気にせずに治療を受けていただけます。
治療について

フッ素には歯質を強化し、むし歯菌の活動を抑える効果がありますので、定期的にフッ素を塗ることでむし歯を予防していきます。

ご自宅での歯みがきはむし歯予防の基本です。磨き残しの少ない正しい歯みがきの方法を身に付けましょう。

むし歯菌がたまりやすい奥歯の溝を、予め歯科用の樹脂で埋めてしまうことでむし歯を予防していく方法です。
お子さんの
歯並びについて

成長に合わせて
無理なくキレイに
お子様の矯正治療は、顎の成長に合わせて行うことができるので、負担も少なく、顎の骨格からキレイにすることができます。
また、抜歯のリスクも成人矯正と比べると低く、痛みも少ないなど多くのメリットがあります。
当院では、口呼吸や舌壁など歯並びを悪くする癖を改善するなど、お口周りの筋肉が正しく機能するように改善していく口腔筋機能療法(MFT)を取り入れています。
将来のお子様の歯並びのためにも、お気軽にご相談ください。