TOPICS トピックス

小児矯正について

歯並びが悪くなる原因にも
アプローチします

矯正治療は小さいうちに行うと顎の成長を利用して歯並びを整えていくことができるため、抜歯のリスクが低く、お子様の負担も少ないです。
また、口呼吸や舌の癖や姿勢など、歯並びを悪くしてしまった原因を改善することで矯正治療後の後戻りも比較的少ないです。
お子様の歯並びが気になる方は早めにご相談ください。

こんな歯並びで
お悩みではないですか?
  • 歯がデコボコ

  • 前歯が
    出ている

  • 下あごが
    出ている

  • すきっぱ

  • 噛み合わせの
    ズレ

  • 噛み合わせが
    深い

  • 前歯が
    噛み合わない

当院の小児矯正
CONCEPT

口腔筋機能療法を併用することで
正しい顎の成長を促します

当院では、ただ装置を装着して歯並びをキレイに整えるだけの矯正治療ではなく、正しい舌の位置や呼吸の仕方、姿勢などの改善も行うことで、歯並びが悪くなる原因にもアプローチするため、矯正終了後も後戻りする心配がほとんどないです。お子様の今や将来の歯並びでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

3D口腔内スキャナーによる
負担の少ない型取り
矯正治療を行う前に、歯の型をとる必要がありますが、
従来の方法だと印象材という粘土みたいな物を口に入れてとる必要があり、
嘔吐反射でつらい思いをする患者様も多かったです。
当院では3D口腔内スキャナーでお口の中をスキャンするだけで
型をとることができますので患者様の負担も少ないです。